スティーヴ・ライヒ
今晩は。
昨日は東京へ「コリン・カリー・グループ」によるライヒ「ドラミング」ライブに行ってきました。
ここのところ3週連続で東京へライブを見に行ってしまいました。何かとお金のかかるこの年の瀬、この先倹約できるかなぁ???
ライブの内容は後日として、昨日はそれ以上に嬉しい人たちと出会いました。
まずは隣の席にいた人(黒木さん)がとても興味深い方で、お互いに話が弾み、3月に黒木さんが手がける音楽イベントにちょいとプロパンを持って遊びに行く運びとなりそうです。
昨日僕は友人と行く予定でしたが、当日来れなくなり、その結果話をするきっかけが生まれてなんだかおもしろい展開へなっていきました。
休憩中に黒木さんと話していたところ、静岡から同じバスに乗っていた男性を発見しました。もじゃもじゃ頭が印象的で覚えていたのです。
こんな音楽を聴きに来るとは「こりゃ、プロパン楽団へ引き込まにゃならん!!」と思い、終演後にロビーをきょろきょろと探していたその先に、とびっきりの美人発見!
「あーーっ」って感じでお互いびっくり。思わずハグ。
何年振りかで、思いがけずにバッタリ出会うとハグがしやすくっていいネ。
もうね、ホントにかわいい人。
とても感情の入った、ちょっぴりせつない歌を唄うひとでHPもあるし、皆様にぜひご紹介したいのですが、プライベートなのでそれはまた今度。何かあったら。
そんな彼女と浮かれて話していると「いたっ、もじゃもじゃ!」。
泣く泣く話を打ち切り、人をかき分けかき分け「もじゃもじゃの人」へ引き込み工作。
そんな感じでいろいろ手ごたえを感じつつ静岡行の最終バスへ。
今度は静岡のお仲間「おちゃむ」にバッタリ。
夏に自分のお店(古着屋さん)をオープンした彼は、今回東京へ買付だそうです。
バスが終点に着き降りると、「スガイさん?」と声を掛けられこれまたビツクリ。
静岡に来た当初の太鼓仲間、足立さんでした。
いったい何年ぶり??10年ぶりに近いくらい??
足立さんは下北へ芝居を見に行ってきたんだって。
昨日はそんな良き日でした。
昨日は東京へ「コリン・カリー・グループ」によるライヒ「ドラミング」ライブに行ってきました。
ここのところ3週連続で東京へライブを見に行ってしまいました。何かとお金のかかるこの年の瀬、この先倹約できるかなぁ???
ライブの内容は後日として、昨日はそれ以上に嬉しい人たちと出会いました。
まずは隣の席にいた人(黒木さん)がとても興味深い方で、お互いに話が弾み、3月に黒木さんが手がける音楽イベントにちょいとプロパンを持って遊びに行く運びとなりそうです。
昨日僕は友人と行く予定でしたが、当日来れなくなり、その結果話をするきっかけが生まれてなんだかおもしろい展開へなっていきました。
休憩中に黒木さんと話していたところ、静岡から同じバスに乗っていた男性を発見しました。もじゃもじゃ頭が印象的で覚えていたのです。
こんな音楽を聴きに来るとは「こりゃ、プロパン楽団へ引き込まにゃならん!!」と思い、終演後にロビーをきょろきょろと探していたその先に、とびっきりの美人発見!
「あーーっ」って感じでお互いびっくり。思わずハグ。
何年振りかで、思いがけずにバッタリ出会うとハグがしやすくっていいネ。
もうね、ホントにかわいい人。
とても感情の入った、ちょっぴりせつない歌を唄うひとでHPもあるし、皆様にぜひご紹介したいのですが、プライベートなのでそれはまた今度。何かあったら。
そんな彼女と浮かれて話していると「いたっ、もじゃもじゃ!」。
泣く泣く話を打ち切り、人をかき分けかき分け「もじゃもじゃの人」へ引き込み工作。
そんな感じでいろいろ手ごたえを感じつつ静岡行の最終バスへ。
今度は静岡のお仲間「おちゃむ」にバッタリ。
夏に自分のお店(古着屋さん)をオープンした彼は、今回東京へ買付だそうです。
バスが終点に着き降りると、「スガイさん?」と声を掛けられこれまたビツクリ。
静岡に来た当初の太鼓仲間、足立さんでした。
いったい何年ぶり??10年ぶりに近いくらい??
足立さんは下北へ芝居を見に行ってきたんだって。
昨日はそんな良き日でした。
スポンサーサイト